酔った勢いのとりとめ無きお話 | ||
- | 日々徒然 | 秋葉原 | 武術・格闘技 | お酒 | |
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
| |
居酒屋「酔蓮」
| ||
≪2018.03 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2018.05≫ | ||
プロフィール
Author:漣蓮 最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2ブログランキング
ブロとも申請フォーム
|
「秋葉原 」 の記事一覧
クロノスゲート行ってみた
今度は魔法使い。
はい、TRPGで性悪魔法使いやってた漣蓮です。 クラウンティアラを筆頭に多数店舗を経営中のToyGroupさん。 5/29にさらに新店舗をオープンしたそうです。 名は CHRONOSGATE(クロノスゲート) コンセプトとしては「魔法使い」。 場所は末広町駅からほど近い1Fが「一花」と言うラーメン屋さんになってる建物の2F。分かる人には「アルティマ」の一つ下とか、元NAGOMIとか言うと良いのかも。 システムは系列店舗と同じような感じで、チャージ料が600MP(ここのお金の単位)/H。で延長は30分単位でプラス。 内装的にはテーブル4席とカウンターが6席程度。全体的に落ち着いた感じとなっています。 メニューは…まぁなんというかいつも通り難解ですwww飲み物は普通に表記されているのですが、食べ物に関してはコンセプトに沿ったネーミングがされているんで、予測を立てながら頼んでみましょう。 さて…いきなりなんですが、残念なポイントが二つ… 1つめ、とにかく狭い!! カウンターの裏側(壁むこう)に調理設備やバックルームがあるらしく、そのためかカウンター席まででフロア面積の大部分を占有。おそらく壁前にできた空間を使うために設けたであろうテーブル席との間は、人ひとりが何とか通れるレベル。 経営的にはあれかもですが、カウンターバーにした方がもう少し広く使えるんじゃないかなぁ。 2つめ、トイレが外。 実は1つ目よりこっちのが個人的には致命的。この手のコンセプトカフェはある意味内装が命な部分もあると考えます。で、このお店、トイレに行くには、建物の都合上一度店外に出なくてはいけないのですね。そして出た瞬間…そこに広がるのは非常階段、1Fからは美味しそうなラーメンの香が漂ってきます。トイレ自体も共用施設なのかまったく手が加えられていません。正直興ざめ…他の系列店舗はこのあたりもきちんとしていただけに、いきなりどうしたのやら。 コンセプトの「魔法」と言うのもまだ今一つ感じられないので、これがこの先どうなっていくかなぁ。 では~ スポンサーサイト
秋葉原 Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2015.05.04 MonGW任務発生、全提督はZOIDに集結せよ!!
漣蓮提督が鎮守府に着任しました。
はい、某これくしょん提督の漣蓮です。 現在ご本家さまでやってるイベントは戦力不足なので避けていますが、こちらのイベントなら参戦可能です。 そのイベントは…昨日5/3より開始された「GW特殊任務@ZOID」でございます。 まぁ、そうは言っても日程的にきついので甲任務ではなく乙任務に参戦したへたれでございますがw 本日参戦した感想からすると、このイベント限定のオリジナルカクテル「日の丸」はたいへん飲みやすく、是非!!とお勧めできる感じになっております。 また艦娘の名にちなんだお酒も用意されておりますので、お時間のある提督の皆様は、秋葉原ZOID鎮守府を訪れてみてはいかがでしょうか。 ではでは~ 秋葉原 Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2015.05.02 Satアラビアンな日
毎年、この日は皆勤賞。
はい、最近体系がランプの精・ジニーに近づいてる漣蓮です。 なら痩せろや、って話ですがそこはこれから、明日から本気出す的な奴でwww さてさて、本日はZOIDさんでここ数年恒例となったアラビアンDayに行って参りましたよ。 ここ数年、毎年見目麗しきお姿を見せてくださるスタッフさんは、今年も魅せてくださいました。 本当、眼福眼福。 今年来ることが出来なかった方は、来年があることを祈りつつ待ちましょう。 なにしろ数年前に「そろそろやめようかな」的なことを呟かれてしまったので… で、そんな素敵イベントをやったZOIDさんですが、このGWはイベントWEEK的な状態になっております。 詳しくはこちらを見てくださいませ。 GWの夜、美味しいお酒と楽しいイベントなんていかがですか? では~ 秋葉原 Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2015.04.30 ThuBarHonest
開店1周年おめでとうございます。
はい、美味しいお酒大好き・漣蓮です。 更新停滞することにかけては定評のある当店ですが、その間にも美味しいお酒を飲ませてくれるお店の開拓はきっちりやってたりします。 そんな中、1年前に人のご縁から知ったお店が「BarHonest」さんでございます。 場所は神田明神のすぐ近く。ルートとしては、まず秋葉原駅から神田明神坂経由で神田明神を目指していただくと… ![]() 途中でローソンさんが現れます。そして、この少し先に「刀」と大きく書かれた壁がありますので、そこを右に曲がると看板が見えます。 このHonestさん、内装は所謂洋風のダイニングバーですし、洋酒やカクテルもそろっているのですが…店長さんが好きだからなのか、珍しい日本酒がちょくちょく入るうえに、手作りの叉焼や、時にはラーメンまで出てくる…なんというかバーと言うより、お洒落居酒屋って言った方があってるような感じのお店です。 テーブル席が多数ありますので、ある程度の大人数にも十分に対応可能。某聖地巡りで神田明神近辺までいらした方はちょっと寄ってみてはいかがでしょう? では! 秋葉原 Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2015.04.17 Friこのステッキ、とっても素敵ですね
闇に飲まれよ!!
はい、現在絶賛ニート生活満喫中、漣蓮です。 いやぁ、前回更新から色々ありまして、20年近く勤めていた会社とおさらばする運びとなりました。 双方の意向が合致した円満退社ですので、後腐れなく緩やかな退社日までゆるゆると… で、そんな暇人;漣さんですのでちょっと昼間の秋葉原に遊びに行ってきました。 行ってきたのは… 『アイドルマスター シンデレラガールズ』カフェ@キュアメイドカフェ はいはい、これでも私、Pさんですゆえ行ってきました。キュアさんのコラボカフェは土日はえらい混むので、平日の昼間に行ってようかな、と。 んで、頼んだのは ![]() 「RosenburgEngel~漆黒のハンバーグプレート」(手前)、「高垣楓」(奥) でございますよ。 ちな撮影に関しては料理・展示物はスタッフさん立会い&写真確認が条件ですので、ご注意くださいね。 ハンバーグプレートはコンパクトにまとまっているけど、食事としては良い感じの量でしたね。 で、「高垣楓」なのですが、こちらはキャラクターイメージカクテルとなのですが…他のカクテルは未成年のキャラクターをイメージしているためノンアルコールなのですが、このカクテルに関してはアルコールの有無が選べます。 だって…25歳の日本酒好きなおちゃめな美人さんだもんね、楓さんは。 1つ言っておきますと、ミント苦手な方はちょっとダメかなぁ…です。 店内は展示で賑やかになってるのを除けば、相変わらずの落ち着いた雰囲気。 平日の昼あたりに時間のとれるPさんはぜひ一度。 では~ | |
Template by Cocktail Design&デザインの裏技 / Copyright ©居酒屋「酔蓮」 All Rights Reserved. |